日本の出入国在留管理庁が発表した2020年末時点における在留外国人数に関する統計によると、同時点の日本における在留ベトナム人数は44万8053人となりました。
当組合では、ベトナム語で通訳・翻訳にフォーカスし企業様と外国人社員の様々な課題(面接、言語、生活面など)を当組合がサポートし、安心して仕事を進められるようトータルサポート致します!
こんなお困りごとはありませんか?
- ベトナム人へのヒアリングで通訳が欲しい
- 書類をベトナム語併記にしたい
- 役所・病院の付き添いで通訳が出来る人が必要だ
- 面接のベトナム語通訳が欲しい
- 作業標準をベトナム語に翻訳したい
基本的には営業時間の中の対応となります。時間外の場合は、ご相談させていただきます。あくまでサポートですので、実際の現場仕事をGSEの担当者が行うことはありません。交通費・必要経費などは別途必要になります。※現在対応する言語はベトナム語の対応のみとなります。

通訳をした場合の費用
通訳・翻訳の費用の目安ですが、半日(4時間)5,000円(税込)交通費別、となります。通訳・翻訳を雇用する場合は少なくとも大卒程度の人材となります。実際に通訳・翻訳をする場面は少なく、日本人のスタッフでも対応可能な場合が多いので、稼働は月に3回程度ではないでしょうか。費用を考えると、GSE協同組合の通訳スタッフにお任せいただいた方が良いかもしれません。
半日・全日での対応となります。詳しくはお見積りをご依頼ください。また当組合に加入していただくことで、割引いたします。
雇用した場合 | 通訳 ※月3回 | |
---|---|---|
1ヶ月 | 250,000円 | 60,000円 |
1年 | 3,000,000円 | 720,000円 |
当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
当サイトに掲載された誤情報・リンク切れ、情報の更新もれ、につきましては、メールフォームよりご指摘いただけると助かります。お寄せいただいたご意見をもとに当サイトを改善行うように努めてまいります。